ブログ

鉢小NEWS

はげみ学習、スタート

9月10日(火)

2学期最初の「はげみ学習」の日です。火曜日の朝は、算数の問題に挑戦しました。朝からどの学年も、落ち着いて取り組んでいました。わかった、できた、楽しいと思えるように、日々学習を積み重ねていきます。

 

PTAより、刈払い機と国語辞典をいただきました。

PTA活動である資源回収の収益金等を活用し、刈払い機と国語辞典を寄附いただきました。

 

刈払い機 1台

資源回収の収益金を活用し、寄附いただきました。

刈払い機は、学校校地内の草刈りに利用させていただきます。

 

国語辞典 40冊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PTAの予算費目の児童用図書費を活用し、寄附いただきました。

児童の語彙力の向上や国語力の強化を目的とし、国語辞典を活用していきます。

 

夏休み作品展

9月5日と9月6日の2日間、夏休み作品展を開催しました。絵や習字、理科の研究や家庭科の作品等が、数多く展示されました。

暑い夏休みでしたが、子供たちは課題に熱心に取り組み、力作が勢揃いしました。一人一人の頑張りに、大きな拍手を送ります。保護者の皆様も御多用の中、御来校くださり、ありがとうございました。