ブログ

2025年4月の記事一覧

5年生 家庭科

 5年生では、家庭科の授業が始まりました。家族の一員として、でできることを増やすために、日々授業に取り組んでいます。

 「湯をわかしておいしいお茶を入れよう」の調理実習では、安全に協力して、おいしいお茶を入れることができました。授業参観の日ということもあり、保護者の方にもお茶を入れて、一緒に味わうことができました。

 

 

 

6年生 授業参観とリーダー紹介集会

先日は、御多用のところ、授業参観・学級懇談会に

御参加くださり、ありがとうございました。

お子様の活躍やがんばる姿を御覧いただけたことと思います。

ぜひ、励ましのお声かけをいただきますよう、お願いいたします。

 

児童集会では、リーダー紹介集会が実施されました。

児童会の役員や委員会の委員長、クラブのクラブ長の児童が、

リーダーとして堂々と抱負を述べる姿が立派でした。

頼れる高学年に期待しています。

 

授業参観日

4月25日(金)

今日は、令和7年度初めての授業参観日でした。多くの保護者の方々に御来校いただき、子供たちは、うれしそうで、はりきって学習をしていました。初めて習う習字や家庭科の授業を公開しているクラスがありました。保護者の方も、興味深そうに御覧になっていました。

1年生迎える会

4月22日(火)

体育館で、1年生を迎える会を行いました。6年生が花のアーチを持ち、その下を1年生がくぐって入場してきました。児童会による鉢形小学校の紹介や2年生からアサガオの種をプレゼントがありました。お兄さんやお姉さんは、1年生の入学を祝い、これから一緒にいろいろな場面で活動できることを楽しみにしているようでした。1年生のみなさんも、うれしそうでした。

離任式

4月18日(金)

離任式を体育館で行いました。6人の先生方がお見えになり、子供たちも懐かしそうに、そしてうれしそうにお話を聞いていました。先生方の教えを胸に、これからも子供たちは、すくすくと成長していきますので、見守っていてください。先生方、ありがとうございました。